採用情報

地域ケアセンターでは、介護・医療・福祉の仕事を通して自分らしく働ける場があります。
以下の募集職種より詳細をご確認ください。

 

 所定休日(土・日・祝日・年末年始(12/29~1/3))に加え、夏季休暇(4日間)、有給休暇20日(最大40日)、その他特別休暇があり、働きやすい職場環境を目指しています。

 休暇取得率は夏季休暇100%、年休取得5日間100%を達成しています。

 離職率(正規職員)は2%台と低水準で介護業界でも特に低い数字となっていることからも、当法人が目指すホワイト企業化への取り組みも数字となって表れていることが分かります。

 急な欠員の発生や新規事業開設など募集を再開する際はホームページ、ハローワーク等に掲載させていただきますので、ご応募いただければと思います。よろしくお願いします。

新卒採用

[ 介護福祉士 採用概要 ]

掲載日: 2025.02.11

介護福祉士 採用概要

職種 介護福祉士
業務内容 介護福祉士業務
資格 介護福祉士資格
勤務体系 常勤
勤務時間:(1)8:30~17:15(2)7:00~15:45(3)11:00~19:30(4)16:30~9:00

勤務場所 介護老人保健施設はまかぜ
※勤務場所、勤務時間についてご希望があればご相談ください
給与 基本給 203,000円+諸手当+(夜勤手当33,000円※夜勤4回の場合)
通勤手当(最高50,100円)
住居手当(最高27,000円)
扶養手当
処遇改善手当
時間外手当

昇給 年1回
賞与 年2回(4.1ヶ月※前年度実績)
退職金制度(鳥取県済生会退職金制度、済生会共済掛金退職金制度の2種類から退職金が支払われます)
処遇 ■休暇
完全週休2日※公務員と同様になります。年間休日123日
年次有給休暇(平均10日)、特別休暇(夏季休暇4日間、感染症休暇(インフル・コロナ他5日間)、結婚、忌引 他
育児休業、介護休業、その他各種休暇制度あり
■被服貸与
ユニフォーム
■福利厚生
職員旅行、医療費付加給付制度(病院受診、入院時の負担金助成制度 他)
■資格取得助成制度
事業所が認めるものについては資格取得に係る研修費用の助成、出勤扱い等、積極的に支援させていただきます。
育児休業、介護休業、その他各種休暇制度あり

健康保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
その他 院内保育所 
産前産後休暇
育児休業
介護休業
子の看護休暇
育児短時間勤務制度
各種サークル活動(音楽、卓球、フットサル、マラソン、ヨガなど)
済生会本部資金貸付制度
退職金制度